小石川後楽園でピクニック。お弁当が食べられるベンチはどこ?
               

東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ

       
関東公園ガイド パークナビ

           
文京区

小石川後楽園 | ピクニック


小石川後楽園でピクニック。
お弁当が食べられるベンチはどこにある?

 
文京区にある小石川後楽園は、水戸黄門で知られる徳川光圀が完成させた都内屈指の大名庭園。
 
飯田橋駅や水道橋駅から徒歩で行ける立地条件も手伝い、平日、休日を問わずたくさんの人たちが訪れ、ピクニックやお散歩を楽しんでいます。
 
この記事では、小石川後楽園へ出かける方のために、お弁当を広げてピクニックができるベンチと休憩所を紹介します。
 
 
関連記事
小石川後楽園の見どころは? 大泉水と大堰川の絶景
 
小石川後楽園の梅。見頃の時期と開花状況は?
 

 

小石川後楽園の概要


小石川後楽園は1629年(寛永6年)に水戸徳川家の祖である頼房が、江戸の屋敷の庭として造ったもので、二代藩主の光圀の代に完成した回遊式築山泉水庭園です。
 
回遊式庭園とは、大きな池を中心に配し、その周囲に園路を巡らして、築山、池中に設けた小島、橋、名石などで各地の景勝などを再現した庭園のこと。
 
琵琶湖を再現した大泉水を中心に、中国の景勝地を模した西湖の堤や、大堰川、竜田川、木曽川などが巧みに配置された小石川後楽園は、国の特別史跡および特別名勝に指定されています。
 
 
園内には高低差の少ない歩きやすい散策路が巡っていて、園路の途中にはベンチや休憩所もありますので、子どもからお年寄りの方まで、気軽にお散歩を楽しむことができます。
 

2.小石川後楽園の入口


小石川後楽園の入口は西門と東門の二か所です。
 
売店やサービスセンターがある西門は、都営大江戸線、東京メトロ東西線、有楽町線、南北線の「飯田橋駅」から徒歩3分。
 
小石川後楽園の正門にあたる東門は、水道橋駅からのアクセスに便利です。
 

4.小石川後楽園でピクニックができる場所

小石川後楽園ではテントやレジャーシートの利用は禁止されていますが、ベンチや休憩所を利用してピクニックが楽しめます。
 

4-1.ベンチがある場所


小石川後楽園の大泉水の池畔には、お弁当がたべられるベンチが数か所ありますが、ピクニックにとくにおすすめしたい場所は大泉水の南側にある紅葉林です。
 
小石川後楽園の紅葉の名所にもなっている紅葉林にはテーブルはありませんが、ベンチからは、目の前の大泉水を眺めながらピクニックが楽しめます。
 
大泉水の北側 白糸の滝や松原の周辺にもベンチが設置されていますので、お好みの眺めの場所を利用してください。
 

4-2.小石川後楽園の休憩所


小石川後楽園には、無料で利用できる屋根付きの休憩所が二か所あります。
 
白糸の滝の西側にある茅葺屋根の丸屋(まれや)は、江戸時代の茶屋の佇まいをした小さな四阿で、赤い布が敷かれたベンチが目印です。
丸屋のちかくには売店もあります。
 
 
小石川後楽園の東京ドーム側にある四阿 九八屋は、屋号の提灯と白壁が目印。
「酒を飲むには昼は九分、夜は八分にすべし」という教訓が休憩所の名前の由来とされています。
 
丸屋も九八屋も、飲食のサービスはありません。
 

5.お弁当がテイクアウトできる茶屋


小石川後楽園の西門のちかくにある涵徳亭(びいどろてい)では、庭園の景色を眺めながら、定食や抹茶をいただくことができます。
 
お弁当のテイクアウトもできるので、ピクニックにも利用できますね。
 
テイクアウトする場合は10時〜14時30分の間にお店に訪問して注文するか、または電話での事前注文も可能です。
 
涵徳亭の営業時間:10時~16時
ランチタイム:11時〜14時
お弁当の電話注文先:03-3868-2566
 

6.ピクニックの持ち物

小石川後楽園には、お弁当がテイクアウトできるお店や、飲食ができる茶屋もありますので、手ぶらでもピクニックが楽しめますが、週末や行楽シーズンは混雑しますので、ピクニックならお弁当は持参したいところ。
 
また、庭園内でテントやレジャーシートを使うことはできませんが、ベンチに座るときの敷物や、日差しが強い日は日傘や帽子があると便利です。
 
飲み物は、西門にある売店で購入できます。
 

7.小石川後楽園のお散歩コース


小石川後楽園を一周、のんびりとお散歩すれば1時間30分ほど。
散歩道は子ども連れの家族やご夫婦、そしてカップルのデートにも利用されています。
 
小石川後楽園の散歩コースは、西門から東門方面へ歩いて行く平坦な散策路と、北側の築山を歩くコースのふたつ。 
ベビーカーやお年寄りの方は、勾配が少ない東側のコースを歩き、内庭や松原を巡る散歩道がおすすめです。
 
 
小石川後楽園の建造物や施設をすべて巡りたい方は、西門から北へ進み、築山から愛宕坂、神田上水跡などを見学し、大泉水の池畔、そして内庭を歩いて西門へ。
名園の名にふさわしく、散策路のどこから眺めても見どころがいっぱいあります。
 
 
小石川後楽園では、ボランティアによるガイドツアーも行われています。
園内の史跡や季節毎の花木を観て回るガイドツアーは、はじめて小石川後楽園に訪れる方にはおすすめ。
 
ボランティアツアーは土曜、日曜、祝日の11時と14時の2回開催
参加希望者は、各回の30分前に、涵徳亭前で整理券を受け取ってください。
 

8.小石川後楽園の禁止事項

  • レジャーシート、テントの使用
  • アルコール類の持ち込み
  • ペットを連れての入園
  •  
     

     
     
    ・周辺の公園

    北の丸公園 icon-external-link

    小石川植物園 icon-external-link

     
     

    9.小石川後楽園へのアクセス

    ・JR総武線「飯田橋駅」東口から徒歩7分(500m)

    ・JR総武線「水道橋駅」西口から徒歩8分(600m)

    ・都営大江戸線、東京メトロ東西線、有楽町線、南北線「飯田橋駅」C2出口から徒歩3分(180m)

    ・東京メトロ丸ノ内線、南北線「後楽園駅」2番出口から徒歩8分(600m)
     

    10.小石川後楽園の駐車場

    小石川後楽園には駐車場はありませんので、お車の方は周辺の時間貸し駐車場を利用してください。
     

     
    ルート検索
     
    小石川後楽園の口コミ募集!
    小石川後楽園に行かれたことのある方は、その時の感想を書いてもらえると嬉しいです。
    感想はこのサイトに掲載させていただく場合があります。


    住所 東京都文京区後楽1
    TEL : 03-3811-3015(サービスセンター)
    公園情報開園時間 : 9時~17時
    休園日 : 年末年始
    入園料 : 300円
    園内の施設・涵徳亭(茶屋、集会所)
    利用時間 : 喫茶10時~16時 ランチ11時~14時

    ・小石川後楽園葵屋(土産物店)
    ・びいどろ茶寮(喫茶・食事処)
    ・サービスセンター
                       
    関連情報