東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
新型コロナウイルス感染症の影響により、3月から学校が休園、休校し、4月7日には外出の自粛を呼びかける緊急事態宣言も発令されました。
期間は一か月間ですが、宣言が解除されても、すぐに今までのように子どもを自由に外出させることには不安があるママも多いと思います。
感染拡大防止のための厚生労働省のガイドライン
「換気が悪く、不特定多数の人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けてください。」
お子さんをお持ちの家庭は、今年は子どもと一緒におうちで過ごす時間が増えそうです。
でも、いつもは毎日、近くの公園で遊んだり、ママと一緒にお出かけしているのに、急に家に閉じ込められたら子どもはストレスがかかります。
そこで、子どもと一緒に楽しめる家遊びのアイデアをご紹介します。
いままで体験したことのないはじめての遊びには、子どもは興味を示し熱中してくれるはずですし、パパやママが自分を見つめていてくれることがなにより嬉しいのです。
おうちでじっくり遊んだり、ふだんはしないことに挑戦してみれば、我が子の新しい一面を発見できるかもしれませんね。
つくるだけではなく、できたお菓子を食べられるお菓子づくりは、子どもにとって楽しみが二倍!
材料をまぜたり、型に流し込んだり、ママのお手伝いをしているという充実感も生まれます。
1~2歳の子ならお皿やスプーンなどを並べてもらったり、3歳くらいなら食器を洗ってもらうだけでも楽しいもの。
4歳以上ならクッキーやホットケーキづくりもお手伝いできます。
クッキープレス
いつもは子どもだけでDVDを観ている時間が長いと思いますが、ホームシアターならパパやママも一緒に映画を観れます。
アニメ、電車や動物もののDVD、家族で出かけたときに撮った動画など、一緒に観れば会話もはずむ!
スマホに直接接続可 小型 プロジェクター ホームシアター
子どもは体を動かすことが大好きです。
家にいる時間が長くなると体力が落ちるのも心配。
体を使った遊びで、ストレスを解消してあげましょう。
折りたたみ式 大型トランポリン
・オンラインでダンスができるおすすめサイト
親子でいっしょに体を動かしてあそぽう!
すくいくYouTubeチャンネル
人気キャラクターたちと一緒に屋内で楽しく運動しよう。
バンダイ公式チャンネル
子どもと一緒にお弁当を作って、家の中でレジャーシートを広げてピクニック気分を味わう体験あそび。
バルコニーに人工芝を敷いたり、バスケットや水筒も用意して雰囲気を演出しましょう。
お庭があればテントやタープを張ってアウトドア気分はさらに盛り上がります。
5秒で設置OK ワンタッチポップアップテント
おうちで気軽に自然とふれあえる親子ガーデニングは、子どもの情操教育に役立ちます。
植物の成長や変化に驚き、植物を育てることの大変さを知り、そして野菜や果物を食べるときの感謝の気持ちがうまれる。
ガーデニングはお庭がなくても大丈夫。
ベランダや室内でも植物を育てることができます。
フルーツや野菜、季節を感じる花など、子どもにとって親しみのある植物を育ててみましょう。
5月~6月の種まき
(花木)アサガオ、ヒマワリ、ラベンダー、ローズマリー、コスモス、百日草、マリーゴールド
(野菜)小松菜、青梗菜、水菜、はつか大根、ほうれん草
あさがお栽培キット 虫メガネ付
子ども用ガーデンツール
全国の学校で休校措置がとられて以降、パソコンを利用したオンライン学習へのニーズが高まっています。
英語はもちろん、情操教育やプログラミング学習、ゲーム感覚で楽しめるプログラムなど、多彩な授業をおうちで受けられます。
教材を期間限定で無料公開している企業もありますので、この機会にお子さんと一緒にママやパパも参加してみませんか。
しんぶんちゲーム(日本新聞協会)
新聞を使って遊びながら判断力や表現力を養うコンテンツ
おうちで体験!かはく(国立科学博物館)
動植物や宇宙、化石などをVR(バーチャルリアリティ)で楽しめる
おうちでプチおしごと道場(夢★らくざプロジェクト)
家にあるものをつかって、気象予報士やフラワーデザイナー、キャンドルアーティストなどのお仕事が体験できる。
D-SCHOOLオンライン プグラミング学習(エデュケーショナル・デザイン)
2020年、ついにプログラミング教育が小学校で必修化されました。
ただプログラミングを学ぶだけでなく、考える力や創造性、積極性を養える授業です。
リップルキッズパーク(レアジョブ英会話)
4~12歳の子ども専用オンライン英会話教室。ママも一緒に受講できる。
3Dプリンタとは板の上に立体の造形物を印刷する機械のこと。
子どもにとってはロボットですね。
最近では3Dプリンタを購入して家庭で楽しんでいるお父さんやお子さんも増えてきています。
自分でモデリングからはじめるのはちょっと難しいですが、専用サイトからつくりたいおもちゃのデータを無料でダウンロードして出力する方法なら幼稚園児ぐらいの年齢でも楽しめる。
きっと造形物ができあがる行程を、夢中になって覗き込んでいると思います。
初心者向け 家庭用3Dプリンター
子どもの遊び場といったら遊具のある公園でした。
でも、不特定多数が利用する遊具から感染する可能性もあるため、公園はつかえても遊具の利用は禁止する動きが広がっています。
都立公園は、すでに遊具広場や駐車場が閉鎖されてしまいました。
このような規制に対して、「子どもの行き場を奪わないで欲しい」と願う母親も少なくありませんが、いまは各自治体の自粛要請に従い、コロナ騒動が収まるまでは、気持ちを切りかえて、おうちで子どもと過ごす時間を大切にしましょう。
そして遊びながら、友だちや先生のこと、こんど行きたい場所など、いっぱい話を聞いてあげてください。