浅草散策 | 関東公園ガイド [パークナビ]
               

東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ

       
関東公園ガイド パークナビ

           
台東区

浅草散策


浅草は昭和モダンな街


浅草は海外からの観光客も多い浅草寺を中心に周辺には歓楽街や花街など、モダンでエキサイティングな魅力溢れるスポットが多数あります。

劇場、遊園地、裏路地など、どこか昭和初期の面影を残す風景は浅草ならでは。
 

都会の街に疲れた方に、浅草駅を起点としたちょっとノスタルジックな気分にさせてくれる2時間ほどの浅草観光はお薦めです。
 

浅草を散策

神谷バー

吾妻橋交差点にある神谷バーは明治45年にオープンした日本初の本格的なバー。1Fがバー、2Fはレストランになっています。11時30分の開店前から行列。

雷門

浅草寺の入口にあたる雷門の正式名は風雷神門。1635年に建てられた門は焼失と再建を繰り返し現在の門は昭和35年に落成。吾妻橋交差点から徒歩1分。

仲見世

扇子、うちわ、かんざし、ちょうちん。和テイストのお土産屋さんが29店が立ち並ぶ仲見世は、外人客にも人気の浅草名所。

浅草寺

大昔、隅田川で漁をしていた網に一体の仏像がかかり、それを祭るために建てられた浅草寺。

浅草寺

浅草寺は浅草の中心地。一年中人並が絶えることはありません。

五重塔

高さ53mの塔は浅草寺創建と時を同じく建てられた五重塔は戦争で焼失。昭和48年に再建。

浅草神社

浅草寺に隣接する三社祭で有名な浅草神社。浅草寺に奉られている仏像を発見した漁師が祭神。

浅草

浅草寺の北側、言問い通りを越えたエリアは、むかし浅草の花街だった場所。今も当時の置屋や料亭の面影を残す建物が残っています。

浅草

浅草寺の北側の一帯は銭湯、衣料品店などまさに昭和初期の街並みを彷彿させる花やしき通り。浅草観音温泉は昭和32年創業の天然温泉。

花やしき

江戸時代に開業した歴史ある遊園地、花やしき。ジェットコースター、メリーゴーランドなどの乗り物もすべてノスタルジック。昭和のテーマパーク。

明治17年、それまで田んぼだった浅草を7つの区に整備、浅草寺の西側にあたる六区は、活動写真(映画)やレビューの歓楽地に。

浅草六区

道幅の広い通りには今も映画館や寄席などエンターティメント系の施設が建ち並んでいます。

浅草大勝館は大正初期に開館した映画館。平成13年、大衆演芸の劇場としてオープン。

浅草演芸ホール

浅草演芸ホールでは漫才、落語、マジックなど昼夜2回の公演が行われています。

浅草

雷門通りを少し入れば、小料理屋や民家がひしめく昭和初期を彷彿させる路地があります。

 

浅草へのアクセス

浅草駅への乗り入れ路線

・東京メトロ銀座線
・都営地下鉄浅草線
・東武鉄道伊勢崎線 
・つくばエクスプレス
 

 
ルート検索
 

浅草は外国からの観光客がまず訪れる日本を代表する観光地ですが、改めて訪れると、そこには昭和の面影をたくさん残す風景が。
寺町、花街、路地裏。
作られた街ではなく、人の暮らしを感じることのできる浅草は、癒しとそして驚きを今でも放つ街。

住所 東京都台東区浅草2-3-1(浅草寺)
公園情報
園内の施設
                   
関連情報