東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
平成つつじ公園は練馬区の花、つつじが1万株も植えられた、他に類を見ないほどつつじ一色の公園。
留米ツツジを中心に平戸ツツジ、霧島ツツジ、野生種、サツキツツジ、アザレア、シャクナゲなど600種類のつつじが全国から集められています。
つつじの見ごろは、3月下旬のサクラゲンカイツツジにはじまり、4月上旬の久留米つつじ、そして5月初旬にはシャクナゲとカルミア、5月中旬のサツキツツジなど、6月の上旬まで。
4月下旬には、練馬つつじフェスタというイベントが開催され、平成つつじ公園を中心に、スタンプラリーやフリーマーケット、模擬店などが出店し、大勢の人で賑わいます。
真っ赤な大輪を咲かせる久留米つつじ。
それほど広くはない平成つつじ公園。散策路を歩いて10分程度。
公園の北側にある小高い丘には、休憩用のベンチが備わっています。
東側にはボール遊びに適した原っぱがあります。
洋風ガーデンの景観を持つ平成つつじ公園。
練馬駅から公園まで続くいちょう並木。
住所 | 東京都練馬区練馬1-17-6 |
---|---|
アクセス | 自動車 目白通り 練馬駅を北へ 電 車 西武池袋線練馬駅 徒歩2分 |
公園情報 | 常時開園 無料 |
園内の施設 | なし |
駐車場 | 隣接の練馬文化センター駐車場を利用 490台 200円/30分 |