東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
横浜の寺家ふるさと村は、雑木林の丘に囲まれた谷戸田(山田谷戸)を中心に、ため池をたたえた、ふるさとの森と水田が広がる昔ながらの田園風景が広がる地域。
雑木林を縫うように散策路が通り、森の景観を見ながらのんびりと散歩ができます。
ため池のひとつ、熊の池は釣り堀として開放されていてヘラブナ釣りも。(有料)
農作業や山仕事など田舎のくらしの風景を垣間見れる寺家ふるさとの森は、トンボやカブトムシ、横浜市では珍しいホタルなど森の生き物ともふれあえます。
四季折々の風景が楽しめる寺家ふるさと村ですが、おすすめの季節は黄金色の稲穂が田園を彩る秋。
晩秋には森は紅葉に染まります。
駐車場とレストランのある四季の家では、寺家ふるさと村の自然と農業について展示紹介されていますので、散策前の情報収集に。
むかし懐かしい景色に出会える寺家ふるさと村は、ひとりで行ってみたい横浜の森です。
寺家ふるさと村の中心、山田谷戸の早春の風景。左側がふるさとの森。右側は自然のままの地区。
山田谷戸から寺家ふるさとの森へ続く入り口。
寺家ふるさとの森はなだらかな尾根道。案内板も設置されているので歩きやすい。
森には5つのため池が。熊野谷戸の熊野池は釣堀として開放されています。
山田谷戸から北側に向かう切り通し。ここからは案内板はありません。
寺家ふるさと村の北側は地元の自然や生活がそのまま残るのどかなエリア。
北側の尾根道は自然のまま。下三輪横穴墓郡から田中千代学園への道は、手の入っていない里山の雰囲気に浸れるおすすめの場所。
山仕事や畑仕事など里山の生活に触れることができます。
四季の家の入り口。レストランや村の総合案内所、20台ほどの駐車場があります。
寺家ふるさと村マップ
住所 | 神奈川県横浜市青葉区寺家町 TEL 045-962-7414 (四季の家) |
---|---|
アクセス | 自動車 東名高速 横浜青葉ICから5km 電 車 田園都市線青葉台駅から東急バス鴨志田団地行で終点志田団地下車徒歩3分 |
公園情報 | 常時開園 無料 |
園内の施設 | ・四季の家 ・レストラン |
駐車場 | 四季の家と寺家橋付近(臨時)に無料駐車場 |