東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
恩賜箱根公園は、「関東の富士見100景」、「かながわの景勝50選」に選ばれている風光明媚な庭園。
展望台からは、芦ノ湖や箱根外輪山、富士山まで望むことができます。
恩賜箱根公園の敷地は、かつて箱根離宮があった場所です。
明治15年に完成した旧箱根離宮は、当時は官舎、兵舎として使用されていましたが、震災により崩壊してしまいました。
恩賜箱根公園の中央広場には、旧離宮本館の礎石が残され、再建された湖畔展望館には、箱根離宮の資料を集めた展示室や休息所、喫茶室が備わっています。
2階の展望バルコニーからは、富士山を借景に、四季折々の芦ノ湖の風景が一望できます。
恩賜箱根公園に巡っている散策路には、所々にベンチが設置されているので、芦ノ湖を眺めながらのピクニックも楽しめます。
駐車場前にある中央門。車で来る方はこちらから。
中央門から展望台へ続く道。園内は3つの散策コースがありますがこの中央園路コースが展望台への近道。展望台まで5分。
恩賜箱根公園の中心、旧箱根離宮跡と展望台。周辺は芝生広場になっています。
芦ノ湖畔に突き出だした弁天の鼻展望台からは箱根神社などを見渡すことが。
塔の鼻広場は眺望も良くおべんとうを広げるにはとても良い場所です。
塔の鼻広場から芦ノ湖の眺め。
恩賜箱根公園を外周する湖畔の道は起伏があり山道を歩いているよう。駐車場から塔の鼻広場までは10分ほど。
江戸時代の箱根の歴史を知りたい方は隣接する箱根関所資料館へ。
中央門の前にある有料駐車場。
恩賜箱根公園のマップ
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根171 |
---|---|
アクセス | 自動車 箱根湯本から旧東海道で約20km 電 車 箱根湯本駅からバス「恩賜公園前」下車 約40分 |
公園情報 | 常時開園 無料 |
園内の施設 | 湖畔展望館 開館時間 9時~16時30分 休館日 年末年始 |
駐車場 | 62台 310円/1h |