東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
相模大野中央公園は、小田急線の相模大野駅から歩いて行ける相模原市立公園です。
園内にはレジャーシートを広げてピクニックができる芝生広場や、ベンチに座ってお弁当が食べられる語らいの広場など、ピクニックが楽しめる場所がたくさんあります。
また、相模大野中央公園は、遊具広場やじゃぶじゃぶ池、雨の日でも遊べるプレイルームなど、子どもの遊び場も充実しています。
この記事では子どもと一緒に相模原市の相模大野中央公園へお出かけする方のために、ピクニックにおすすめの場所と子どもの遊び場をご紹介します。
花と水と緑をテーマにした相模大野中央公園は、ドーム型のあずまやがある芝生広場を中心に、アスレチックや幼児向けの遊具があるちびっ子広場、休憩所としても利用されている集いの広場、水遊びができる水の広場、相模大野中央公園を一望できる風の広場の4つのゾーンに分かれています。
また、道路を隔てた東側には、自然散策が楽しめる四季の道と語らいの広場があります。
相模大野中央公園は近隣に居住する方のレクリエーションの場として利用されていますが、駅からも近いですので、子どもと一緒に相模大野へお出かけする際は、食べ物やお菓子をもって立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
相模大野駅から相模大野中央公園へ行く方は、相模大野駅の北口のボーノ相模大野から、グリーンホール側の入口までデッキが延びています。
相模大野中央公園には駐車場はありませんので、お車の方は公園の南側にある市営相模大野立体駐車場を利用してください。
相模大野中央公園にはレジャーシートやワンタッチテント、食べ物の持ち込みができますので、お弁当をもってピクニックを楽しんでみてはいかがでしょうか。
相模大野中央公園のベンチや休憩所、そして、レジャーシートやテントが利用できる場所をご紹介します。
芝生広場
相模大野中央公園の芝生広場ではシートやワンタッチテントを広げてピクニックが楽しめます。
芝生広場ではバットを使った野球はできませんが、親子で楽しむキャッチボールやサッカーなどのボール遊び、凧揚げ、バトミントン、フリスビーができますので、子どもと一緒に相模大野中央公園へ行く方は、ボールなどの遊び道具を持っていきましょう。
東屋
芝生広場の中央にはドーム型の東屋があります。
東屋にはベンチはありませんが、階段に座ってお弁当が食べられます。
集いの広場
イベントなどが行われる集いの広場には石造りの休憩所があり、石のベンチに座ってピクニックができます。
四季の道
のんびりとピクニックを楽しみたい方には相模大野中央公園の東側にある四季の道と語らいの広場がおすすめです。
緑があふれる四季の道では、木陰の下にレジャーシートを広げたり、散歩道に設置されているベンチに座ってピクニックが楽しめます。
語らいの広場には一人掛けのベンチが備わったパーゴラがあります。
相模大野中央公園には、土日・祝日にキッチンカーが出店しますが、園内には売店や食べ物をテイクアウトできるお店はありませんので、ピクニックならお弁当を持参するか、相模大野駅周辺の商業施設で食べ物をテイクアウトしてから行きましょう。
相模大野中央公園にはお弁当が食べられるテーブルとベンチもありますが、週末は混雑しますのでレジャーシートがあると安心です。
ちびっこ広場
相模大野中央公園のちびっこ広場には、プロペラがついた複合遊具、ブランコ、砂場、スプリング遊具など幼児向けの遊具があります。
せせらぎ
相模大野中央公園には水遊びができるせせらぎがあります。
水の深さは5cmほどですので、じゃぶじゃぶ池のような本格的な水遊びはできませんが、手足を水に付けるなどして赤ちゃんでも遊べます。
せせらぎの周辺は滑りやすいので、幼児の水遊びはママがしっかり見守ってあげてください。
プレイルーム
相模大野中央公園のパークハウスに併設されているプレイルームは、予約なしで利用できる幼児と赤ちゃん向けの遊び場です。
椅子と木のテーブルが備わっている室内へ裸足で入り、絵本を読んだりお弁当を食べたり。
プレイルームは雨の日にはとても重宝する遊び場です。
風の広場
相模大野駅から歩いて相模大野中央公園へ行くと、最初に見えてくるのが風の広場。
相模大野中央公園で最も高い場所にある風の広場からは園内が一望できます。
水の広場
風の広場の下にある水の広場には、相模湾をイメージした噴水池があります。
池での水遊びはできませんが、夏は、池から噴き出す水を眺めながら涼がとれます。
池
相模大野中央公園の北側にある池では、カルガモなどの野鳥や水の生き物が観察できます。
小田急線 相模大野駅から徒歩4分
相模大野中央公園には駐車場はありません。
お車の方は公園の南側にある市営相模大野立体駐車場を利用してください。
住所 | 神奈川県相模原市南区相模大野4-2-2 |
---|---|
公園情報 | 開園時間:24時間 入園料:無料 |
園内の施設 | ・プレイルーム 開園時間:9時から16時30分 入館料:無料 |