桜ヶ丘公園 | 関東公園ガイド [パークナビ]
               

東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ

       
関東公園ガイド パークナビ

           
多摩市

桜ヶ丘公園


桜ヶ丘公園のゆうひの丘でデート。ふたりで夜景を眺めよう!


桜ヶ丘公園は多摩丘陵にひろがる、起伏に富んだ都立公園。
 
ゆうひの丘から眺める聖蹟桜ヶ丘の夜景は、カップルに人気があり、多摩地区を代表するデートスポットになっています。
 
 
この記事では、桜ヶ丘公園にデートやピクニックで訪れる方のために、園内の見どころと、夜景のスポットを紹介します。
 

ゆうひの丘の夜景

多摩地区には夜景が観賞できるポイントがたくさんありますが、中でも多摩の街の灯りや、中央高速を走る車が見える桜ヶ丘公園のゆうひの丘は、デートスポットとして人気があります。
 
ジブリ映画「耳をすませば」の舞台にもなったゆうひの丘は、テレビドラマや映画のロケ地としても、たびたび使用されています。
 
 
夕日が沈むトワイライトタイムは、目の前に広がるオレンジ色に染まった家の灯りを見ることができますし、日没後は、夜景と共に星空を眺めることも。
 
桜ヶ丘公園の街灯は22時に消灯しますので、デートには絶好のシチュエーションが整います。


 

ゆうひの丘の駐車場

桜ヶ丘公園は24時間開放されていますが、ひとつ注意しておきたいのが駐車場です。
 
ゆうひの丘の近くには、公園の駐車場が完備されていますが、20時で閉まってしまいます。
 
また、収容台数が16台と少ないため、満車になっている可能性もあります。
 
 
夜景を見に行くのでしたら、公共交通機関を利用するか、車の場合は、桜ヶ丘公園の駐車場ではなく、公園周辺の有料駐車場を利用してください。

ゆうひの丘駐車場

 

ゆうひの丘でピクニック

なだらかな丘の斜面から、多摩の街並みを見下ろせるゆうひの丘では、夜はもちろん、昼間もたくさんのカップルが、デートやピクニックを楽しんでいます。
 
昼間でしたら、芝生広場にレジャーシートを敷いて、ピクニックデートはいかがでしょうか。
 
ゆうひの丘には、レジャートシートや簡易テントが設置できる芝生広場、そして屋根付きのテーブルとベンチも備わっていますので、お弁当をひろげるには絶好の場所。
 
 
桜ヶ丘公園には、売店や飲食店がありませんので、ピクニックならテイクアウトフードやお弁当を持参してください。


 

ゆうひの丘
 

桜ヶ丘公園の見どころ

多摩丘陵自然公園内にある桜ヶ丘公園の広さは東京ドームの9倍。
 
人の手がほとんど入っていない園内には、丘や雑木林など、多摩の原風景がひろがっています。
 
 
起伏のある散策路を歩けば、一周90分ほど。
春は桜、秋の紅葉と四季折々の景色を楽しみながら、お散歩やウォーキングができます。
 

桜ヶ丘公園

桜ヶ丘公園の園内は高台の丘陵地と谷間に分かれています。

桜ヶ丘公園

谷間には芝生広場やモミジ、カエデの紅葉に覆われた散策路。

桜ヶ丘公園

丘陵地帯は雑木林になっていて、その中をいくつもの小路が。

桜ヶ丘公園

桜ヶ丘公園の園内を南北に舗装道路が走っています。写真はお花見坂。

桜ヶ丘公園

隣接している大谷戸公園にはバーベキュー施設や大芝生広場。ここだけでも十分楽しめる。

桜ヶ丘公園

旧多摩聖跡記念館。明治天皇がこの地に来ていたことを記念して立てられたモダンな建物。

 
桜ヶ丘公園Map
桜ヶ丘公園マップ

 

桜ヶ丘公園へのアクセス

・小田急線「小田急永山駅」、京王線「永山駅」から徒歩20分(1.5km)

または、京王バスの聖蹟桜ヶ丘駅行き(桜06)に乗車して「桜ヶ丘公園西口」で下車。(所要時間5分)
バス停から桜ヶ丘公園まで徒歩1分。
 

・京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」から、京王バスの永山駅行き(桜06)に乗車して「桜ヶ丘公園西口」で下車。
(所要時間19分)
 

桜ヶ丘公園の駐車場

桜ヶ丘公園には無料駐車場が二か所あります。

・記念館駐車場(55台)
利用時間:8時45分~16時30分

・ゆうひの丘駐車場(16台)
利用時間:8時45分~20時
 

 
ルート検索


住所 東京都多摩市連光寺5
TEL : 042-375-1240(公園サービスセンター)
公園情報開園時間 : 24h
入園料 : 無料
園内の施設・ドッグラン(要事前登録)

・旧多摩聖蹟記念館
開館時間 : 10時~16時30分
休館日: 
月曜日、水曜日、年末年始
1月2月7月8月は第2・3火曜日
入館料 : 無料

・ゆうひの丘
                   
関連情報