東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
平和島公園は、バーベキューができる宿泊可能なキャンプ場とプール、そして野球場が備わった大田区立の公園です。
広場ではボール遊びやピクニックが楽しめます。
平和島公園のキャンプ場は、日帰りのバーベキュー、デイキャンプ、そして都内では数少ないテント泊もできるキャンプ場です。
キャンプ場は、樹林の間を石組みの流れが巡っている渓流、小高い丘陵地の山岳、そして、広々とした草地の草原の3区域に分かれ、それぞれ炊事場と洗い場も完備。
キャンプ場では焚火やバーベキューもできます。
バーベキュー用具のレンタルはありませんので、器材と食材は持参してください。
平和島公園のプールは室内温水プールと屋外プールの二種類。
5月1日~3月31日の期間オープンしている温水プールには、25mのプールと、20mで水深が40cmの幼児用プールの二種類あります。
屋外プールは7月8月の夏季のみオープン。
50mの一般プールと、すべり台がある円形の子供用プールが備わっています。
水泳場では、成人から小学生向けの泳ぎ方教室や、母親や幼児向けの体操教室などの講習会も行われています。
参加費 500円~1,000円
平和島公園のキャンプ場やプールの予約は、大田区公共施設利用システム「うぐいすネット」への登録が必要になります。
問い合わせ先
平和の森公園事務所 電話:03-3766-1607
大田区民以外も利用できます。
平和島公園の首都高沿いに3箇所のキャンプ場があります。写真は一番大きい草原。
バーベキューをしない人でも自由に敷地内を利用可能。写真の山岳はこんもりとした樹木に覆われています。
三か所のキャンプ場を結ぶ散策路。それぞれが隣接しているため100mほどの小路です。
水景広場のカリヨン。大小12個のベルが季節にあわせ違ったメロディーを奏でます。演奏は10時、12時、15時の一日3回。GWから夏の期間は水遊びもできます。
平和島公園のキャンプ場 渓谷とグラウンドのあいだを流れる小川。
平和島公園の駐車場はプールの近く、公園の西側にあります。
住所 | 東京都大田区平和島4-2-2 |
---|---|
アクセス | 自動車 首都高羽田線 平和島ICからすぐ 電 車 京急線平和島駅下車 徒歩約15分 |
公園情報 | 常時開園 無料 |
園内の施設 | ・キャンプ場 9時~16時または16時~翌日9時 大田区在住者2,200円 区外在住者 2,600円 休場 年末年始 ・屋内・屋外プール 9時30分~21時 利用料金 480円/2h ・野球場 4月~11月:17時〜21時 (月末7日間はソフトボール専用) 平日 区内チーム 1,520円/2h 区外チーム 3,000円 土日休日 区内チーム 3,000円 区外チーム 6,000円 ナイター照明料(1時間あたり) 区内チーム 3,300円 区外チーム 6,100円 12月:16時から20時 (23日から28日まではソフトボール専用) |
駐車場 | 40台 100円/30分 |