東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
代々木公園は原宿駅から徒歩3分と好立地にある都会の森林公園。
1964年の東京オリンピックで選手村として利用された後に再整備され今の公園になりました。
その広さは東京ドームの11倍。
園内には樹木が多く武蔵野や多摩丘陵の雑木林公園にも見劣りしないスケール感です。
代々木公園は11月下旬の紅葉シーズンには、千本のケヤキをはじめ、イチョウやモミジが黄色やオレンジ色に染まり、都内の定番紅葉スポットになっています。
紅葉の見ごろ
11月中旬~12月上旬
原宿門の近くのイチョウ並木と、園内の広場や雑木林。
代々木公園のすべてが紅葉鑑賞におすすめの場所ですが、特に噴水池の池畔が絶景。
池とケヤキの紅葉が織りなす風景は美しいの一言です。
12月に入れば、園内は黄色い落葉のじゅうたんに。
代々木公園は駅からのアクセスも良く、紅葉鑑賞におすすめの公園です。
■代々木公園の関連ページ
入園料 | 無料 |
バーベキュー場 | × |
ドッグラン | 〇 |
キャンプ場 | × |
水遊び・プール | × |
駐車場 | 〇 |
お薦めの季節と花 | 春 桜 ツツジ 秋 バラ |
木々に覆われた広大な中央広場ではグループでボール遊びをしたり、お弁当を広げたり。
都心の真ん中で武蔵野や多摩のような自然の環境と広大な敷地を誇る公園は他にはありません。
代々木公園のほぼ中央にある水景施設。池と周りの木々の織り成す景色は美しい。
水景施設を見渡すことのできるベンチには家族連れやカップルが。
中央広場を周回するように散策路やサイクリングコースが廻っています。
広場や池の周辺には沢山のベンチが設置されています。本を読んだり音楽を聞いたり、寛ぎの時間を過ごすことが。
西側の桜の園は春には大勢の人で賑わう場所ですが、紅葉の季節も色づく桜を楽しめます。
ケヤキやイチョウの紅葉は11月中旬から下旬が見ごろ。
代々木公園駐車場は小田急線沿いの西門近くにあります。