東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
観音崎公園は、三浦半島の最東端にある神奈川県でいちばん大きな県立公園。
磯遊びができる海岸や、海を眺めながらピクニックが楽しめる芝生広場など、家族で一日楽しめるレジャースポットです。
子連れで観音崎公園へ遊びに行く方のために、観音崎公園の子供の遊び場と見どころを紹介します。
観音崎公園は、神奈川県横須賀市の東京湾岸に昭和50年に開園した都市公園です。
三浦半島の自然に恵まれた50haの敷地を有する園内は、観音崎公園のシンボルにもなっている観音崎灯台の周辺にひろがる浜辺と、芝生広場や遊具広場が配された高台に分かれていて、園内を巡るハイキングコースも整備されています。
観音崎公園のある場所は、江戸時代から明治にかけて、海防強化を目的として整備された軍用地だったため、観音崎公園には今も砲台跡や弾薬庫など、戦時中の史跡が残されています。
観音崎公園は24時間出入りができる開放公園ですので、決められた入口や出口はありませんが、大きな公園ですので車でアクセスする方は目的地にちかい駐車場を選んでください。
海岸に近い駐車場は第一、第二、第四駐車場。
展望園地やたたら浜に行く方は第五、第六駐車場が便利です。
夏の観音崎公園には、早朝からたくさんの行楽客が訪れ、第一駐車場から順番に満車状態になります。
そんなときは、観音崎公園のとなりにある横須賀美術館の第三駐車場が、ちょっとした穴場です。
観音崎公園で磯遊びができる場所は、観音崎園地と海岸園地です。
県道209号線沿いに広がる観音崎園地は、磯遊びや浜遊び、夏は海水浴もできる、観音崎公園でもっとも賑わう場所です。
浜辺ではテントを張ってバーベキューも楽しめます。
観音崎園地の魅力は第一駐車場にちかくて、売店やレストランも完備されている点。
夏に観音崎公園を訪れる方の大半は、観音崎園地でレジャーを楽しんでいます。
観音崎灯台の近くは、三浦半島独特の岩場と岩礁からなる磯になっていて、磯遊びやシュノーケリング、磯釣りが楽しめます。
観音崎公園でいちばんの磯場である海岸園地では、カニ、ヤドカリ、イソギンチャクなどの海辺の生きものが観察できるので子どもも大喜び。
磯遊びならバケツやサンダルなど、水遊び用具を持っていこう。
観音崎公園の磯遊びは、4月から9月の干潮の時間帯がおすすめです。
1日のうちで潮が満ちて海面が最も高くなったときを満潮、潮が引いて海面が最も低くなったときを干潮といいますが、生きものたちが活動的になり、海面に顔をのぞかせる春から夏は磯遊びに絶好の時期。
観音崎公園の潮の満ち引きは、気象庁のホームページで確認することができます。
観音崎公園で遊具がある場所は、うみの子とりでとアスレチックの森です。
観音崎公園の高台の丘にあるうみの子とりでには、トランポリンやボルダリング、複合遊具など、幼児から小学校低学年の子供向けの遊具が設置されています。
うみの子とりでの隣にはキャッチボールやフリスビーなど、からだを動かして遊べる芝生広場もありますので、ボールなどの遊び道具があるとさらに楽しめます。
うみの子とりでは、第二駐車場から徒歩15分ほどです。
観音崎公園の山の斜面にひろがるアスレチックの森には、ネットクライミングや丸太歩き、100メートルのローラー滑り台など、小学生向けのアスレチックが設置されています。
アスレチックの森のちかくには、無料で利用できる屋根付きの休憩所や四阿がありますので、遊具であそんだ後は、ピクニックを楽しんでみてはいかがでしょうか。
アスレチックの森は、第二駐車場から徒歩25分ほどです。
観音崎公園には、海を眺めながらお弁当がたべられるベンチや、テントやレジャーシートが利用できる芝生広場など、ピクニックができる場所がたくさんあります。
第五駐車場のちかくにある展望園地には、東京湾を行き来する船を眺めながらお弁当がたべられるベンチが設置されています。
高台にある三軒家園地(さんげんやえんち)は、横浜から千葉県の房総半島まで見渡せる、絶好のビューポイント。
訪れる人も少ないので、のんびりとピクニックが楽しめます。
季節のお花を眺めながらピクニックを楽しみたい方は、花の広場がおすすめです。
花の広場では、レジャーシートやワンタッチテントを利用してお弁当が食べられます。
海岸から丘の上まで、観音崎公園を一周すれば約3時間。
灯台や博物館、そして歴史的に価値のある史跡など、観音崎公園の見どころを巡りながらハイキングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
海岸沿いの小高い丘には、浦賀水道を航行する船舶を見守る日本最初の洋式灯台、観音埼灯台がそびえています。
初代は明治2年に建設され、現在の灯台は3代目。
東京湾を行き来する船舶をレーダーでコントロールしている東京湾海上交通センター。
海上交通センターの塔は県道からも見えるので、観音崎灯台と間違われやすいんです。
東京湾海上交通センターは、観音崎灯台から10分ほどの場所にあります。
初代ゴジラが上陸した場所、たたら浜は戦時中は軍事訓練が行われ、立ち入り禁止となっていた浜でした。
たたら浜園地には、おしゃれにBBQが楽しめるビーチパークリビングもあります。
「たたら」という名称の由来は定かではありません。
観音崎に関する情報を入手できるビジターセンターと、三浦の生物や植物が展示されている観音崎自然博物館。
観音崎公園を散策する前に情報を仕入れたい方や、自然に興味のある方は立ち寄ってみましょう。
観音崎公園の東側の高台にある海の見晴らし台は、第三砲台の跡地です。
芝生に設置されているベンチからは、浦賀水道が見渡せます。
京急ホテル裏手から観音崎園地まで、約1kmにわたり延びる波打ち際のボードウォークは、潮騒を聞きながら散歩ができる絶好のロケーション。
木道に設置されているベンチは、観音崎公園のデートスポットになっています。
観音崎公園は、江戸時代より東京湾の前線として見張り場や台場が設置されていた場所。
明治時代に建設された砲台とレンガ造りの弾薬庫が、そのまま保存されている三軒家砲台跡は、歴史的にも貴重な建造物です
観音崎公園の中央部から東側の沿岸地帯では、岩に囲まれた切通しやトンネルなど、かつて軍用地だった面影を見ることができます。
・JR「横須賀駅」または京急「横須賀中央駅」から、京急バスの「観音崎」行き(須24)バスに乗車して終点で下車
(所要時間35分)
・京急「浦賀駅」から、「観音崎」行きバス(浦3・堀25)に乗車して終点で下車
(所要時間13分)
観音崎公園には有料駐車場が6か所あります。広い公園ですので目的に合わせて選んでください。
・第1駐車場(50台)
場所:海水浴場の近く
営業時間:5時~19時
・第2駐車場(131台)
場所:バークセンターの近く
営業時間:8時~17時(7月8月は18時まで)
・第3駐車場(120台 )
場所:横須賀美術館
営業時間:8時~22時
・第4駐車場(57台)
臨時駐車場
営業時間:8時~17時(7月8月は18時まで)
・第5駐車場(41台)
場所:観音崎自然博物館の近く
営業時間:8時~17時(7月8月は18時まで)
・第6駐車場(105台)
場所:たたら浜園地の近く
営業時間:8時~17時(7月8月は18時)
料金:
正月三が日、ゴールデンウイーク、7月8月は1回880円
その他の期間は1回550円
第3駐車場(横須賀美術館)
1時間320円 以降30分160円
周辺の公園
住所 | 神奈川県横須賀市鴨居3-4-1262 TEL : 046-843-8316(パークセンター) |
---|---|
公園情報 | 開園時間 : 24h 入園料 : 無料 |
園内の施設 | ・観音埼灯台 開館時間 : 3月~9月 土日祝日 8時30分~17時 平日 9時~16時30分 10月~2月 土日祝日 8時30分~16時 平日 9時~16時 年中無休 入館料 : 中学生以上200円 小学生以下無料 ・観音崎自然博物館 開館時間 : 9時~17時 休館日 : 月曜日、年末年始 入館料 : 大人500円 小中学生200円 幼児100円 ・横須賀美術館 開館時間 : 10時~18時 休館日 : 毎月第一月曜日、年末年始 観覧料 : 大人380円 高校大学生280円 中学生以下無料 ・ビーチパークリビング(バーベキュー場) 利用時間 : 4月~10月 11時~15時、17時~21時 定休日 : 水曜日 11月~3月 11時~15時 営業日 : 金土日祝日のみ 料金: テーブルサイト 2,200円/1名~ 食材プラン 3,300円~ ・レストラン マテリア 営業時間 : 11時~17時 定休日 : 水曜日 ・パークセンター 営業時間 : 8時15分~17時15分 |