東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
その後、ゴルフ場などを経て昭和52に公園として開園。
根岸森林公園の園内は当時の観客席やコースの面影を今でも色濃く残していて、また歴史と馬をテーマにした博物館や乗馬施設など馬や競馬に興味のある人にはとても楽しめる公園です。
もちろん、広大な芝生、池、樹林の中の散策路など、ピクニックや自然観察、お弁当を広げるには絶好の場所。
競馬場のコースだった場所はジョギングやランニングにおすすめ。
週末は家族連れで賑わう横浜を代表する公園です。
入園料 | 無料 |
バーベキュー場 | × |
ドッグラン | × |
キャンプ場 | × |
水遊び・プール | × |
駐車場 | 〇 |
根岸森林公園の中心は広大な芝生広場。昔はその周りが競馬場のコースに。その後、ゴルフ場を経て現在の公園になりました。
中央の芝生広場の周りには緑に包まれた心地の良い散策路が通っています。
芝生をぐるっと囲むように歩道がありジョギングやランニングを楽しんでいる人が多くいます。
馬の博物館では競馬の歴史や馬の生態などを写真や資料で展示。入場料は100円ですが見ごたえあり。
旧根岸競馬場のメインスタンド。正面側はアメリカの施設になっていて入れませんが、裏側から見るだけでも歴史を感じる建物。
スタンドの横には円形の広場が。ここは当時、投票所があったところ。
広場は高台になっていて、ランドマークタワーなどみなとみらい地区の景色を見ることができます。
第一駐車場の近くにあるレストハウス。売店とトイレ、ベンチがあります。
根岸森林公園の駐車場は正面入口の左右にそれぞれ100台ほどのスペース。