東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
根津神社は縁結びのパワースポットとして人気がある、東京都文京区の古社です。
境内には、千本鳥居や乙女稲荷、そして国の重要文化財に指定されている本殿など、ご利益が授かれるパワースポットが何か所もあります。
この記事では、根津神社のご利益と、御朱印について解説しますので、恋愛祈願やパワースポット巡りで根津神社を訪れる方は参考にしてください。
関連記事
根津神社のつつじ。見頃の時期と開花状況は?
パワースポットとは、訪れることでご利益が期待できる神聖な場所のことです。
根津神社のパワースポット
縁結びのご利益があるといわれている乙女稲荷は、恋愛の成就を祈願するにはうってつけの場所。
命を育む女性の象徴としてお稲荷様を祀ってあることから「乙女」の名がついた乙女稲荷は、女性を守ってくれる神様として信仰されています。
乙女稲荷神社の参道に20数基並んでいる千本鳥居は、願いが叶ったお礼として奉納されていたもの。
千本鳥居は、人の身に病気を起こすと信じられた邪気を祓うパワースポットで、北から南に通り抜けると邪気が払われるといわれています。
夫婦や家族の縁を結ぶスサノオノミコトが祀られている根津神社の本殿は、縁結びと願望成就のご利益があるパワースポットです。
根津神社の楼門は魔を祓い、心を清めるパワースポットです。
都内で江戸時代の楼門が残るのは根津神社だけで、国指定重要文化財になっています。
神橋から楼門の間には強いご神気があります。
根津神社の願掛けカヤの木は、縁結びと願望成就のパワースポットです。
神の使いの白蛇が住んでいるご神木に願いをかけると、白蛇が願いごとを叶えてくれるという言い伝えがあります。
願掛けカヤの木の周囲には、絵馬やおみくじが鈴なりになっています。
駒込稲荷神社は、縁結びと邪気払いのパワースポットです。
縁結びの夫婦神、イザナギ命とイザナミ命、そしてお祓いの風の神 シナツヒコ命が祀られています。
根津神社で授与されている御朱印の種類と、御朱印の受付時間を説明します。
根津神社で授かれる御朱印は4種類です。
御朱印の初穂料は300円。
初穂料とは、根津神社へ納める謝礼のことです。
根津神社の御朱印帳は2種類です。
根津神社の社殿と、ピンクのつつじが描かれている御朱印帳と、黒地に社紋の万字巴と根津神社の文字が描かれた御朱印帳です。
御朱印帳の初穂料は1,500円です。
根津神社の御朱印の受付は9時から。
御社殿の脇にある授与所で行われます。
御朱印を授かれる時間は、時期によって異なります。
・1月 : 9時30分~16時30分
・2月 : 9時30分~17時
・3月~9月 : 9時30分~17時30分
・10月 : 9時30分~17時
・11月12月 : 9時30分~16時30分
書き置きの御朱印は、すぐに頂けます。
根津神社のお守りはおもに3種類です。
肌守りとは、嵩張らず、いつでも身に着けておくことのできるお守りです。
根津神社の肌守りは、厄除け、健康、交通安全、学業成就の4種類。
肌守りを入れるお守り袋も用意されています。
月次花御札(つきなみはなみふだ)は、13種類の花が描かれた木札のお守りで、お部屋の邪気を祓ってくれるご利益があります。
月次花御札は持ち続けることができます。
干支の動物をかたどった手のひらサイズの土鈴のお守りです。
自身の干支を持つことで、災いからの身代わりとなってくれます。
引用:根津神社
・東京メトロ千代田線「根津駅」1番出口から徒歩5分(450m)
・千代田線「千駄木駅」1番出口から徒歩で8分(600m)
・南北線「東大前駅」2番出口から徒歩7分(500m)
・都営地下鉄三田線の「白山駅」A3出口から徒歩13分(1.0km)
バスを利用
根津駅前から都バスの早稲田行き(上58)に乗車して、「根津神社入口」で下車
(所要時間2分)
バス停から根津神社まで徒歩1分。
文京区のコミュニティバス B-ぐる(千駄木・駒込ルート)の「千駄木二丁目」バス停で下車。
バス停から根津神社まで徒歩2分(170m)
根津神社には駐車場はありませんので、お車の方は周辺の時間貸し駐車場を利用してください。
周辺の公園 観光地情報
住所 | 東京都文京区根津1-28-9 TEL : 03-3822-0753 |
---|---|
公園情報 | 開園時間 : 24h 入園料 : 無料 |
園内の施設 | ・社殿 ・摂末社 ・庚申塔 ・つつじ苑 ・乙女稲荷 ・駒込稲荷 |