東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
東京 神奈川 埼玉 千葉 関東の公園、庭園、観光地を紹介しているパークナビ
紅葉狩りの計画を立てる際に役立つ情報と、東京都内のおすすめの紅葉スポットについて、見どころと見ごろの時期をご紹介します。
紅葉狩りに行く前に知っておくと、さらに紅葉鑑賞が楽しくなると思います。
街を歩いていると、ふと黄色く色づいた街路樹が目に留まったり、テレビで木枯らし1号のニュースなどを聞くと、そろそろ紅葉の季節か、と感じることがありますね。
目にも鮮やかな、赤と黄色の世界はため息が出るほどの風景。
春のお花見と紅葉狩りは日本の風物詩です。
実は、日本のような紅葉は海外では見ることができないんです。
紅葉する樹木は広葉樹、落葉樹で、針葉樹は色づきません。
海外には落葉樹が少なく、日本のように色とりどりに染まる樹木を一度に見ることはできません。
寒暖差がない南国は、そもそも葉が色づがない。
紅葉は気温が8度以下になったときにはじまり、5度になると一気に色づきます。
関東の平野部の場合、樹木によって多少違いはありますが、だいたい11月中旬からはじまり、12月上旬がピーク。
日本人に馴染みの深い紅葉と言えばモミジとイチョウ。
赤く染まるモミジ、
黄色のイチョウ
褐色になるケヤキやスズカケノキ
厳密にいうと、赤く染まるのが紅葉、黄色は黄葉(こうよう、おうよう)、そして褐色は褐葉(かつよう)と言いますが、一般的にはすべてを指して紅葉と呼ばれています。
樹木によって紅葉する時期は多少異なります。
関東地方の平野部の例
11月上旬~中旬 ハナミズキ
11月中旬~下旬 サクラ、メタセコイア、イチョウ
11月下旬~12月中旬 カエデ、モミジ
※日照条件とその年の気温により異なります
紅葉が終わった後は、落ち葉の絨毯の上を歩いてみましょう。
京都をはじめ、関東地方なら日光、長瀞、養老渓谷など、全国的にも知れ渡る紅葉の名所がありますが、名所と言われる場所は、シーズンは人と車で大渋滞。
駐車場は早朝から満車状態で、ゆっくりと紅葉を楽しむことができません。
家族連れなら、お子さんが「もうかえろー」と言い出すかも。
もっと身近で手軽に紅葉が楽しめる場所をご紹介します。
樹木が植わっている大きな都立公園や県立公園は、紅葉狩りの穴場です。
サクラのお花見ができる公園は、そのほとんどは紅葉の名所。
遊具やボール遊びもできる公園なら、子どもも喜びます。
お弁当は秋の味覚。
きのこや栗、サツマイモなどの素材を使ったお弁当と、レジャーシートを持って出かけましょう。
都内の公園や庭園の中には、紅葉シーズンは閉園時間を延長し、ライトアップを行っています。
それは、日中とはまったく異なる幻想的な風景。
ライトアップは夕方6時ぐらいからはじまりますので、夕食を済ませた後、出かけてみてはどうでしょうか。
山間の斜面や渓谷、湖沼の紅葉鑑賞は、ハイキングがてら出かけましょう。
東京でいえば、奥多摩、鳩の巣渓谷、高尾山など。
紅葉鑑賞のあとは、日帰り温泉に立ち寄ってからだを温めてから帰ることも。
都内や関東一円の紅葉名所を周るバスツアーも人気です。
渋滞の中を運転する必要も、駐車場を探す必要もありません。
都内の名所を巡る日帰りコースから、食事や宿泊も付いたコースまで多種多彩。
日帰りで食事なしなら料金は2,000円ぐらいから。
大きな公園から静かな庭園までタイプ別に紹介。
秋色に染まった紅葉スポットで出かけてみよう。
昭和記念公園
黄金色のイチョウトンネル
本数 約200本
見ごろ 11月上旬~下旬
種類 イチョウ、カエデ、ケヤキ、メタセコイア
200メートルの噴水広場と300メートルのかたらいの道のイチョウ並木の紅葉風景は圧巻。
その他、日本庭園など紅葉の見どころがたくさん
住所 東京都立川市緑町
小金井公園
紅葉のライトアップ
本数 約250本
見ごろ 11月中旬~12月上旬
種類 モミジ、ユリノキ、イチョウ、ケヤキ
雑木林のクヌギやコナラの紅葉が特徴。
晩秋のユーカリ広場周辺は、落葉したイチョウのじゅうたん。
住所 東京都小金井市桜町
光が丘公園
300メートル続くイチョウロード
本数 約40本
見ごろ 11月上旬~下旬
種類 イチョウ、サクラ、ケヤキ、ユリノキ
けやき広場の先にあるイチョウ並木は絶景。
駅からつづくふれあいの径もおすすめ。
住所 東京都練馬区光が丘2.4
砧公園
紅葉に囲まれたファミリーパーク
本数 約1,000本
見ごろ 11月下旬~12月中旬
種類 イチョウ、ケヤキ、モミジ、サクラ
広大な芝生広場から眺める紅葉風景。
正門入り口からつづくケヤキ並木も見どころ。
住所 東京都世田谷区砧公園1-1
林試の森公園
ラクウショウの紅葉風景
本数 約70本
見ごろ 11月上旬~12月上旬
種類 ケヤキ、スズカケノキ、ラクウショウ
巨木の紅葉が見れる公園。
ラクウショウの森やプラタナスの広場など、園内には紅葉スポットが多数。
住所 東京都品川区小山台2
水元公園
メタセコイア並木と水辺の景観
本数 約1,500本
見ごろ 11月上旬~12月中旬
種類 メタセコイア、イチョウ、モミジ
メタセコイアの森には20mを越える樹木が1,500本並びレンガ色に色づく。
せせらぎ広場のポプラ並木の紅葉もおすすめ。
住所 東京都墨田区水元公園3-2
六義園
都内屈指の紅葉の名所
本数 約560本
見ごろ 11月中旬~12月上旬
種類 カエデ、ハゼノキ、イチョウ
山や池が配された園内のいたる所で紅葉が楽しめる。
紅葉に彩られたつつじ茶屋周辺は絶景。
住所 東京都文京区本駒込6
小石川後楽園
イロハモミジの紅葉ならここ
本数 約500本
見ごろ 11月下旬~12月上旬
種類 イロハモミジ
水戸徳川家の上屋敷として造られた庭園。
11月下旬には大泉水の西側の紅葉林は真っ赤に染まる。
住所 東京都文京区後楽1
浜離宮恩賜庭園
大名庭園の紅葉風景
本数 約260本
見ごろ 11月下旬~12月上旬
種類 モミジ、ハゼノキ、カエデ、サクラ
茶屋で甘味をいただきながら、汐入の池畔の紅葉を風景を堪能できる。
延遼館の跡の大イチョウの紅葉もおすすめ。
住所 東京都中央区浜離宮庭園1-1
旧古河庭園
日本庭園に映える真っ赤なモミジ
本数 約220本
見ごろ 11月中旬~12月上旬
種類 モミジ、イイギリ、イヌビワ、ハゼノキ
心字池を中心にハゼとモミジの紅葉ラリーが楽しめる。
西洋庭園のカエデも見どころ。
住所 東京都北区西ヶ原1
新宿御苑
800本のモミジの紅葉
本数 約1,300本
見ごろ 11月下旬~12月上旬
種類 イチョウ、モミジ、サクラ
新宿門付近のイチョウの大木と日本庭園周辺の紅葉風景。
モミジからメタセコイアの紅葉リレーが楽しめる。
住所 東京都新宿区内藤町
北の丸公園
真っ赤に染まるモミジの紅葉
本数 約200本
見ごろ 11月下旬~12月中旬
種類 モミジ、イチョウ
関東エリアの紅葉前線をつたえる、気象庁の標準木がある皇居の公苑。
ヤマモミジに覆われたモミジ山の景観は圧巻。
住所 東京都千代田区北の丸公園1-1
大田黒公園
庭園紅葉のライトアップ
本数 約90本
見ごろ 11月中旬~12月上旬
種類 イチョウ、モミジ、ケヤキ
70mの大イチョウ並木と、日本庭園を彩るモミジの紅葉。
ライトアップの風景も楽しめる。
住所 東京都杉並区荻窪3-33-12
殿ヶ谷戸庭園
紅葉亭から見下ろすモミジ
本数 約200本
見ごろ 11月中旬~12月上旬
種類 イロハモミジ、ケヤキ、イチョウ
国分寺崖線の段丘崖を利用した回遊式林泉。
数寄屋作り風の茶室、紅葉亭から次郎弁天池に向かっての眺めは絶景。
住所 東京都国分寺市南町2-16
代々木公園
都心のオアシスで紅葉鑑賞
本数 約1,400本
見ごろ 11月上旬~12月上旬
種類 イチョウ、イロハモミジ、ケヤキ
都内の紅葉スポットとして人気の公園。
イチョウやイロハモミジの紅葉が、一か月以上鑑賞できる。
住所 東京都渋谷区代々木神園町2-1
井の頭恩賜公園
ボートに乗って紅葉鑑賞
本数 約600本
見ごろ 11月下旬~12月上旬
種類 モミジ、サクラ、イチョウ、ケヤキ
井の頭池周辺の雑木林の紅葉は、お散歩しながらでもボートからでも楽しめる。
20m以上あるメタセコイアの紅葉も。
住所 東京都武蔵野市御殿山1-18-31
飛鳥山公園
都内の紅葉の穴場
本数 約110本
見ごろ 11月上旬~12月上旬
種類 イチョウ、モミジ、トウカエデ
比較的、人が少なく紅葉鑑賞の穴場。
園内一帯で真っ赤なモミジや黄色い大イチョウを見ることができる。
住所 東京都北区王子1-1-3
上野恩賜公園
赤と黄色の紅葉風景
本数 約450本
見ごろ 11月中旬~12月上旬
種類 サクラ、イチョウ、ケヤキ、モミジ
見どころは清水観音堂周辺のモミジと東京国立博物館前のイチョウ並木。
ボートに乗って紅葉が見れる。
住所 東京都台東区上野公園
紅葉が鑑賞できる場所は、きっとあなたの家の近くにもあります。
お気に入りのスポットを見つけに、出かけてみませんか。